先学期の最終日に臨時休校となって以来、7月18日に補習校がようやく再開できました。
休校中にできなかった、また今の状況でできる限りの行事を、毎週行っています。
7月18日、25日と、保護者役員さんによる、安全委員の兼任をお願いし、8月1日より、これまで通り4名の保護者による、安全委員も復活しました。
8月1日は 小学1年生の、入学式用集合写真の撮影。
新入生の皆さん、ようやく! ご入学おめでとうございます。
1年1組 ご入学おめでとう!
1年2組 ご入学おめでとう!
安全委員の皆さんは、今まで以上に、子供たちの怪我や事故だけへの注意でなく、健康上の安全にも気を配って下さり、登校時の手の消毒、校舎のあちこちの拭き掃除など、細部にも気を付けて下さっています。
先日、休憩時間の1年生に、声をかけた感想を漏らしていらっしゃいました。それが、「トイレ休憩の1年生が、みんなニコニコしているので、『補習校楽しい?』と聞いたら、『すごーくたのしい!』という返事が返ってきて、私も思わず、ニコニコ嬉しくなりました。再開できて本当に良かったです。」💛💛
8月8日 2019年度 小学部卒業生 卒業記念撮影 ご卒業おめでとうございます!
毎年4月に決める、クラス目標も、遅まきながら決まりました。
クラス目標
1年1組 担任:平島真由美 先生「みんななかよく お互いに助け合いながら 楽しく学べるクラス」
1年2組 担任:オーランド智子 先生 「笑顔・ 努力・ 思いやり」
2年生 担任:長谷川るり子 先生 「笑顔で楽しく学ぶ」
3年生 担任:荒井美帆 先生
「なかよく、助け合う三年生。それぞれのもくひょうに向かってがんばる三年生。」
4年生 担任 山田なつき先生 「素早く行動、元気に挨拶」
5年生 担任:江藤彩 先生 「1年間、イエローカードをもらわない」
6年生 担任:平瀬健一 先生 「挨拶、掃除、素直」
中学1年生 担任:石川有里子 先生 「努力 協力 積極的 継続 学習」
中学2年生 担任 小嶋亜希 先生 (国語専任)
クラス目標 「尊重と共創」
個人の目標もありました。「新しく習った漢字やことばを日常でいかせるようにする」
「全てのテストで80点以上とる」
中学3年生 担任:ファーリントン佳子 先生(数学専任)
クラス目標:「絆を深めて卒業まで頑張ろう!」
こちらも、個人目標:「宿題をすべてやる」「卒業したい」
毎週、大量の宿題チェックをして下さる、保護者の方々。いつも本当にありがとうございます。
宿題は、提出するため、先生に出されたからするのではありません。週ごとの宿題は、終わった後の丸付け、間違ったヵ所の直しを、お子さんの学習の理解度、成果の把握とともに、各家庭で、保護者がなさって下さい。
補習校は、子供たち、先生方のがんばり、努力は勿論のこと、多くの保護者の方々、日本人会の皆様、日本政府、校舎をお借りするにあたっての語学学校側のご理解、誠意、地域の皆様、たくさんの方々の貴重なご協力によって、成り立っています。改めて感謝申し上げます。
しかしながら、今までは、地元の学校も通えて当たり前、毎週土曜の補習校も、あって当たり前、と過ごしてきた日常が、大きく変化することも考えられます。世界情勢に鑑みるも、素人ごときには、どんな近未来が待っているのか、期待と不安が交じり合った想像しかできません。
この小さな地球で、誰もが限りある人生を過ごしている最中、各国が鎖国状態で、人類としては心ひとつに協力し合うのが、問題解決の一番の近道の筈です。それでも、自分の生きている内に、少しでも領土を広げようと、他国を脅かしている、いわゆるトップと言われるリーダーたちが存在していることも否めません。
いち、教育者の端くれとして、これから世界に巣立っていく子供たちへの、教育、教養の必要度、小さな地球、更にもっと小さくても、一人一人の人生の充実した過ごし方、広い視野での物事の見方、個々は小さくても、より良い地球を作って行く未来があるのだ、と伝えていく立場として、更なる力が入らざるを得ません。
今後とも皆様のご理解ご協力を糧に、他も、自己も、お互い幸せな世界が築けるよう、微力ながらもうしばらく、補習校での活動を続けさせて頂けたらと思っております。